丸森

DSC_0134
せっかく宮城に来たのだから、と丸森に行ってみた。
アプローチが看板ごとに書いてあって分かりやすかった。関東の岩場もこうだったらいいのにと思ったが荒らす人が出そうだ。

DSC_0137
ついてみたらびしょ濡れでした。回り込んでトップロープかけられるそうなので登ることにしました。

マスターハンドクラック 5.9 Tr
 回り込んでトップロープで登った。落ちてしまった_| ̄|○
水戸黄門ダイレクト 5.11b 1try
 登ってみたがやはりびしょ濡れで敗退。
エイリアンの卵 5.10c 1try
 マントルまでは問題なかったけれどスラブで落ちた…

小樽赤岩

1474429982036

9/20は小樽赤岩へ。
すぐ分岐するのにその分岐点が分かりづらく行き過ぎて迷子になってしまった。それでも懲りない。

西奥壁
西壁ダイレクト? T.O.
絶景と聞いていたので登ってみたが、ラインがよくわからないので適当に登った。

DSC_0075
1p目 リード
ダイレクトに直上しようと思ったが、なんと離陸不可。左から巻いて登った。
DSC_0076
2p目 フォロー
ラインがよくわからないので好きに登ってもらった。左から巻くといいクラックがあるのだがカムが必要。


とりあえずトップアウト。

下山後は適当に登ってみることにした

西壁・とかげの洞窟
ジャミラ 5.11a 1try
 離陸は出来たが繋げられず敗退。

アジアンビート 5.10c O.S.
 ヨレヨレだったが登った。

石垣山

9/19
お次は石垣山。
愛別駅からアプローチしようと思ったが、道がえぐられて通れなくなっており危険なので戻って迂回して、きのこの里あいべつオートキャンプ場から入った。

アプローチは30分以上?
やっぱり道迷いした。一本道なのに。

桂岩

DSC_0064
ナルコレプシー 5.9 O.S.
DSC_0059
ファイブテン。5.10a O.S.
DSC_0065
野崎村 5.10bc O.S.
DSC_0068
クレージーラヴ 5.10b 1try
 よれたのか離陸不可(笑)

ついでに魅力的なクラックを探索。

DSC_0066
ガンバレクラック 5.10b
DSC_0067
大きな岩の下 5.10a
DSC_0069
星の指輪 5.10b

層雲峡

9/18
まずは層雲峡。トポが書籍で残っていないのでつてをあたって入手した。

発電所裏
オススメされて。

DSC_0041
不明 5.10a O.S.
 濡れていたので左から巻いてあがった。

ベスピュラ5.11b 1try
快適なハンドからテラスに乗り、フィンガーに入るところで離陸できず。

天狗の挽き臼
下山してすぐ移動するも迷う。ようやく見つけて…アプローチが長い上に悪かった。

蝦夷生艶気蒲焼 5p 5.10b 4pまで

DSC_0042
1p目 5.9か8 リード
DSC_0044
2p目 5.7 フォロー

3p目 5.5 歩き

DSC_0054
4p目 5.10b フォロー
 やたら長くてカムがいくつあっても足りないのではと。懸垂でもやっぱりロープが足りなかった。
 ちなみに左に行けばロングナイト5.12bでオススメらしい。

4p目を登りきったところで時間がないことがわかったので敗退して下山。

フリーウェイ

瑞牆に移動してトレーニングとしてマルチピッチ。お題はフリーウェイ5.11c。
ちなみに始点は憧れのイクストランへの旅と同じである。再訪にも関わらず迷った(笑)

DSC_0019
1p目 5.10d
3ピン目あたりでテンション。ホールドがない。難しい…そしてハングを超えるべきところを間違えて左から巻いてしまった。ハングにのってからも難しい。5.10dとは思えない難易度である。
DSC_0020
2p目 5.11c
ピッチの中で一番グレードが高い。結論からというと1ピン目から先に進めず。5.11cとは思えない難易度であった。
DSC_0021
2p目の終点から
DSC_0023
3p目 5.10a
フィンガークラック。やっとホッとするグレード(笑)
DSC_0025
4p目 5.10a チムニー
濡れていたので敗退した。最初オブザベしたときは右から足ブラで登るのかと思いきや左のフェイスからチムニーに入るそうだ。オブザベ能力が足りない。

下山後、中途半端に時間が余ったので、避暑のエリアに移動。近いかと思いきや急登の連続で辛かった。

DSC_0030

やってみようと思ったのはカフェ・オレ 5.9。小川山レイバックに匹敵する内容とのこと。
さっそく取り付くも最初のレイバックで岩が剥離してフォール。
よーく見てみると全体的に脆そうなので中止。

今から一刀に移動しても時間が足りないのは目に見えていたので早々に下山。

甲府幕岩

雨予報なのを無視して一泊。
そしてカサメリに向かってみるもどのエリアもびしょ濡れだったので敗退して、ものは試しで甲府幕岩に転進。結果は一日中登れました。

DSC_0013
ブルーマウンテン 5.10ab O.S.
 最後のフィンガーが悪い。

トカゲ北上中 5.11bc 2try R.P.
 ノルマ潰しの一環として。オンサイトならず。二撃。

ジベリングス 5.11d 2try
 ノルマ潰しの一環として。2014年10月に触ったことがあるらしいが覚えていない。
 とりあえずヌン掛け便でバラすも二撃ならず。今度行ったら登れそう。

DSC_0015
最後の一台!

摩天岩

DSC_0007
行ってみたかった摩天岩。アプローチ90分!

DSC_0002
瑞牆に何度も来ておきながら初めて見る不動滝。

着いてみれば目当てであったかぜひきルートは濡れていて登れなかった。レインボーも蜃気楼も陽炎もダメ。台風の影響だろうけどこれほどひどいとは。他パーティが上部壁に行ったきり戻ってこなかったので上部壁は登れたのだろう。

DSC_0005
電光クラック 5.9 O.S.
2ピッチに分けて登った。これを繋げて登るなんてキチー。
2ピッチ目はプロテクションが取れずランナウトしまくりだが問題ない。がグレードだけで登るのは避けた方がよさそう。
DSC_0003
かぜひきルート 5.10a 1try
せっかく来たんだから少しだけずり上がって見るもびしょ濡れだったので敗退

中途半端に時間があまったので、不動岩やトライアングルフェイスなどを見回って、いいのがあれば登ろうと思ったけれどボルトがRCCだったり錆びまくってたりであまり登られていないようだった。

よろめきクラックR.P.

DSC_0122

かねてからの宿題であったよろめきクラックをやりに。

よろめきクラック 5.10a 1try TR 2try R.P.
 いきなりリードで行くが這い上がれずリタイヤ。トップロープをかけてもらって一度トップロープでやり方を思い出す。
 出だしのカムは手前じゃなくて奥に入れとくと膝をいれやすいのでは?というアドバイスをもらい、確かにカムにあたってるのかも?…
 そして3便目にまたリードするも上部のワイドでカムを奥に突っ込んでなかったばかりに足に絡まって這い上がれずフォール。
 カムは全部奥に入れるということを肝に銘じてようやくR.P.。

 使用カム
  出だし #5
  オフウィズス #6(あげながら)
  フィスト #3
  上部の出だしのハンド #2
  最後のワイドに入る頃 #4
  チョックストーンで120スリング巻いてプロテクション取りました。

百獣の王 5.11c 1try
 最後にトレーニングで。

○友ルート

13923819_670495533118630_3672322671290566178_o

リクエストをのんでもらって、○友ルート。
カーテン状壁にある10bのチムニーがあるルートである。

カーテン状壁までは30分。思ったより近い。中間に屏風岩。
○友ルートを見つけて、視察後登る決意をする。オールリード。

DSC_0106
1ピッチ目 5.10a
ホントは50mほどピッチを切らずに登るそうだが初めてなので最初に見える支点でピッチを切った。ここまでは体感5.8程度。
DSC_0108
1.5ピッチ目 5.10a
ここから長い長いスラブが始まる。しかも次のボルトまでが超絶遠い。落ちたらおしまいである。オンサイト出来たがスラブに自信のない人は触るべきではないだろう。
DSC_0111
2ピッチ目 5.10b
ハイライトのピッチであるが肝心のチムニーが見えずオブザベ出来ない。しょうがないのでチムニーの手前まで行ってピッチを切ることにしたが支点になりそうなものがなく、カムで支点を作った。カムが減って困ると思ったが意外と使わないカムだったので問題なかった。
13925523_10210186159512130_1286569675079684692_o
2.5ピッチ目 5.10b
最初はフィストぐらいのクラックをレイバックで登り、チムニーの手前でオブザベ出来る。フレアしてるチムニー…プロテクションは奥に細かいカムがたくさん使えるので問題なかった。しかしどうしても這い上がれずエイド。最後はプロテクションが取れないままチムニーを抜ける必要があり、恐怖だったけれどフェイスに強ければありかな。それでも落ちたらおしまいですが。
DSC_0112
3ピッチ目 5.8
易しいスラブ。でもボルトが1個しかないので落ちたらおしまいである。
DSC_0115
ラインは2本あり、どっちを行っても5.8。懸垂下降用のスリングがあり、そこで切った。

4ピッチ目が存在するらしいが、目視する限りはブッシュするようで、2ピッチ目のチムニーで満足していた自分は割愛して下山することにした。
シングルでは降りれないとトポにあったが、○友ルートを戻るように途中途中の支点を使えばシングルでも降りることはできた。

チムニーは登れなかったし、いたるところでプロテクションが取れなく恐怖だけど、また再訪したいルートではあった。

甲府幕岩に瑞牆

13898639_881203861985158_1398466828_o
2日間と瑞牆。
ホントは蒼天攀路を登りに行くつもりだったが、調整がつかずカサメリでエンクラ。と思ったらすべてのエリアがびしょ濡れで登れなかった。コロッセオぐらい?
と言うことで審議の上、甲府幕岩に転進。バッチリ登れました。暑いとは聞いてたが曇っていたので苦痛なほどではなかった。

2016/07/30

HIVE 5.10a 再登

ジューンブライド 5.11c 2try R.P.
 久々のR.P. 難しいのばかりやってて遠ざかっていたので、なんか嬉しい。
HIVE 5.10a 再登
 回収便

その後は瑞牆に舞い戻って焼肉。
P1000313

2016/07/31
ワイドの練習がしたいということでエンペラータワーへ。某ジムの体験会?で総勢13人が来ててまともに登れず。いろいろ登ることにした。

エンパイア・ジャム 5.10a 途中まで

13898403_881204221985122_163577765_o
よろめきクラック 5.10a 1try
 やっぱりリードだと恐怖心に負けてうまく登れない。

13918460_881204851985059_1769658324_o.jpg
JECCルート 5.11a 1try
 途中のトラバースでびしょ濡れで、手前のポケットまで濡れていてカムも決められずランナウトになってしまうので敗退。

百獣の王 5.11c 1try
 JECCに残したカムの回収のために登ってもらって、百獣の王に残してしまったヌンチャクの回収で登った。

よろめきクラック 5.10a TR
 やっと某体験会の面々が帰っていったので最後に登った。ノーテン。この調子でリードも出来ればいいんだけど。