北落師門 R.P.

P1000072
舞い戻って北川へ。
なんと痛み止めを忘れてきてズキズキとうずく中登る。

もうすぐ七夕 5.8 再登
 アップ

茶摘み唄 5.10c 1try
 登れず。寒さとチャート岩への慣れが足りない。

北落師門 5.12a
北落師門 5.12a 5try R.P.
 かぶりものだと意外と足を使うので辛かった。
 とりあえず左足への負荷を減らすためにもヒール縛りで登ったのだが…
 一便目:マスター。ホールドとムーブ探り。ヒールが有効なのが分かったのだが痛すぎるので封印。別のムーブで抜けた。
 二便目:下部のアンダーで落ちた。ここも左足をかばって別のムーブで登ってたのだが確実性がないので左足を使うことにした。
 三便目:二便目からすぐ降りて再開する。ヒール縛りでマントルを返すも左足をかばって落ちる。マントルでは我慢して左足で返すことを決意。
 四便目:リップで落ちる。体幹がよれてきていてヒール縛りでは登れないのだ。五便目ではもう左足でヒールすることに決める。
 五便目:R.P.

北川

DSCN0828

北川へ。

天の川5.10b ○
 案外スルッと登れた。
グリーンオニオンを錦ヶ浦と合流するところまで行ってヌン掛け
錦ヶ浦 4try
 上部はほぼ解決したので、ルンルン・ヒロシ君のパートを徹底的に攻略することにした。
 トラバースはほぼ解決か。強引なところは要調整
 トラバースからの駆け上がりはもっと簡単なムーブが一時は見つかったのだがリピート不可。

skitch
2クリップ目をかけてからのムーブ。
1)左手で悪いカチを持つ。親指がキー。
2)左足は水平になっているところがあるのでそこに置く。
3)次のホールドを右手で持つが、横に保たずに下に保つ。
4)そのままクラックに左手を持ってきて親指をひっかけて保つ。
5)右手をクラックへ。左足をガバに置いたらクリップ。
その後はチクタク。

北川

DSCN0823

雨続きで思うように北川に行けず1ヶ月も開いてしまった。

もうすぐ七夕5.8 ○
茶摘み唄5.10c F.L.
ヌン掛けでグリーンオニオンから錦ヶ浦のリップまで
錦ヶ浦5.12c 3try

頂点でのマントルはムーブ解決。しかし、下部のルンルン・ヒロシ君のパートが難しく繋がらない。これホントに5.12aか?
ムーブは分かってる。分かってるのだが…

ラストのマントルのムーブを撮っていただきました。Sさんありがとうございました。

北川

当初はアイスの予定だったが流れてしまったため、大Bさん、しぃさんに混ぜてもらう。

もうすぐ七夕 5.8 ○
雨宿り 5.10b O.S.
錦ヶ浦 5.12c 3try

出だしのボルダーは右足の位置が鍵。慌てずにちゃんと載せておく。
トラバースが出来てきたけれど、入り口のムーブが出来ない。トラバースから上に抜けるムーブもツラい。
マントルは足が心もとないが、固まってきた。

単身での移動だったので帰りに岩飯に良さそうな店を探索。今回は西吾野駅近くのロックガーデンカフェへ。
女性さんが一人で切り盛りしていて、この方が軽い手話が出来るようで、気さくに話しかけていただきほんわかと過ごせました。

IMG_20150328_171633

IMG_20150328_173518

北川

DSCN0748

宇Tさんと。
予報では15度ぐらいになって快適かと思いきや朝っぱらから雨は降るし極寒でした。
朝の短時間の雨でも染み出しがすさまじい…

前回、K井さんのYouTubeを参考にたどったルートのラスト2本はミンボーだったのに気づく。正しくは三角形の頂点まで行きマントルしてその上の支点から降りるのが正しいそうだ。
ということなので仕切り直し。

桧フェイス右 5.7 FL
桧フェイス左 5.8 FL
錦ヶ浦 5.12c 3try

出だしの遠いカチはムーブが出来た。
そこから3ピン目へのトラバースが悪い。
それより上は体力次第だがムーブそのものはトラバースよりは悪くはない。
マントルはもうちょいホールドを探さないといけないか。

ヌンチャク見直し
・2ピン目からかける
・4ピン目は長
・6ピン目は長?短? 短でも問題ない気はする。流れが悪くなるかも?
・7ピン目は必ず中
・8ピン目 短(7ピン目の直上)
・9ピン目 短
・10ピン目(リップの支点っぽいところ) 短?スリングでもいいかもしれない。
・最後の支点は離れてるので攻略中はスリングを使う。

北川

DSCN0747

宇Tさんと。
極寒の南沢大滝から一転して、秩父は北川の岩場へ。しかし寒いのにかわりはない。

もうすぐ七夕5.8 OS
天の川10b ×
 難しいと聞いてたが想像以上に難しかった。
グリーンオニオン11ab 下部のみ
 錦ヶ浦のマスターがどうみても生理的にヤバく受けつけなかったので、グリーンオニオンを錦ヶ浦のラインとクロスするところまで登ってそこからヌン掛けした。
錦ヶ浦12c ××
 着手開始。やっぱりマスターしなくて良かった。
 2ピン目と3ピン目はボルダー。そこさえクリアすれば残りはムーブで解決出来る。それでもかなりのパワーが必要だと感じた。
 とりあえずはこのルートに体を慣らしていくのが先決か。土曜の疲れも影響してるかもしれないが一便登っただけでぐったりになってしまった。

メモ
 ・2ピン目からかける
 ・4ピン目は長
 ・6ピン目は長?短? 短でも問題ない気はする。流れが悪くなるかも?
 ・7ピン目は必ず中
 ・8ピン目はアルパインヌンチャク最大長
 ・マスターはしんどいのでプリクリ棒必須

at KITAGAWA

北川の岩場に連れていただきました。感謝!

出発当時は晴れていたが、西吾野に近づくにつれてパラパラと雨が。

現地につき雨でも行くと言われて驚いたが、行ってみればどっ被りの岩で被っている岩がちょうど傘になっていて濡れることなく登ることが出来た。

しかし忘れ物のオンパレードで特にチョークを忘れてしまったのは、ヌメってる岩には痛かった。

土曜がハードスケジュールだったせいもあってかTOすら適わず成果なし。

レストはしっかり。